こんばんは、ONLYの鶴田秀貴です(・∀・)
2月ももうおしまい。。。
早い…
俺何してたんだろうか…
そう!
長野にバースデーぷち旅行してきた(・∀・)
地獄谷野猿公苑
野生のニホンザルが温泉に入ってるすげー世界で有名な場所。
もう写真撮りに行きたくって行きたくって行ってきました。
ほんとに温泉入ってて感動しました。
そして外国の観光客だらけ。
来年は釧路のタンチョウを撮りに行きたい(・∀・)
プライベートはこんな感じで…
仕事は相変わらず真面目にやっております。
BHのレガシー、いまだに根強い人気ありますね。
乗ったらスゲートルクと思ったら…
まさかのFlat-six(・∀・)
Flat-sixとか響きはポルシェみたいだ。
でも4気筒と違って低回転のトルクがすごい。
排気量も大きいので比較にはなりませんが。
L6みたいでフィーリングはすごい好きです♪
車検前点検でブレーキパッドや油脂類、バッテリーなどを交換いたしました。
そしてこの子…
オイルに続いて今度はLLC…
漏れてるので水をつぎ足しながら乗っていたらしいのですが(笑)
ラジエータクラック入ってだだ漏れでした。
トランクに補充用のペットボトルが12リットルも入ってた。
社外のラジエーターに交換しまして、前回修理したオイル漏れの部分などを再点検。
1月オイル→2月クーラント→3月車検(ガラス割れで交換)….
果てしなくお金かかりますね…
最近ここらへんの年式のベンツとBMWの修理が非常に多いい。
国産車が海外で人気ある理由がよくわかる(・∀・)
それではまた!